【小5・中2全国学テ対策】
2022/12/06
全国学テと呼んでいるこのテストは、全国学力・学習状況調査のことです。
中2年生は小6年生で経験済みです。
全国学テは記述式問題での無回答率が高く有名です。
昨年度、小学校の国語と算数は、全国平均6%、
中学校の国語は全国平均10%台、数学は、21.2%です。
これを、まなびっこで勉強した子供は、まずは国語から、無回答率0%(回答率100%)としたいです。
ご興味がある方は、「全国学テに興味があります。」と問い合わせフォームで、1通メールをください。もちろん、電話でも構いません。
ちなみに、全国学テは、コロナの前は、4月に実施していました。
コロナの次の年は、5月に実施しました。
来年度の予定はまだ出ていないので、まだ実施そのものが分からないです。
ただ、CBT化の噂がある中で、実施しないことはないと推測しています。
読解力は、入試で問われている力なので、万が一なくても、読解力の育成だと思えば問題ありません。
【日程】
小5年生 ①1/18 ②2/1 ③15 ④ 3/1 ⑤15
中2年生 ①1/18 ②2/1 ③15 ④ 3/1 ⑤15
【月謝】
月4,400円 2回/月(教科コースと併用)
月6,600円 2回/月(読解コースのみ)
教材費 問題集の定価2,000円~3,000円です。
ご興味がある方は、是非お問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。