個別学習塾まなびっこ

宮原の塾なら個別学習塾まなびっこ | ブログ

  • フェイスブック
  • ツイッター
お問い合わせ

ブログ

教室や学習について幅広く掲載

BLOG

教室の活動に関わることや学びについてなど生徒や保護者の皆様にお伝えしたい様々なことを綴り随時更新していきますのでぜひご覧ください。小学校の教諭として通常学級と特別支援学級の両方で教えていた経験があります。お子様の学習をサポートするノウハウを幅広く持ち、一人ひとりに寄り添った勉強のしかたをお伝えします。

皆さん、こんにちは。障害には様々な種類があります。例えば、ASD、DHDです。他にも、発達性ディスレクシアがあります。発達性ディスレクシアは、読みに困難のある障害を言います。では、読み障害は何が…

皆さま、こんにちは。子供が受けるテストはいろいろあります。例えば、漢字テスト、単元テスト、中間テストなどです。その中で、義務教育課程で受ける全国レベルのテストが、全国学力・学習状況調査です…

皆さま、こんにちは。小6と中3が、例年受けている全国学力テストがあります。いろいろな対策の方法があると思います。今日は算数の対策をどうしようかと考えました。そこで、テストを解き直しました。…

みなさん、こんにちは。勉強の取り組み方は、子供それぞれ違います。例えば、勉強というのは、勉強ができない子、勉強をしない子、勉強ができる子などがいます。当塾は、勉強ができない子からサポートし…

皆さん、こんにちは。入試には、いろいろな問題が出てきます。出題形式もいろいろあります。例えば、社会は、キーワードの組み合わせを答える問題が出てきます。聖徳太子と小野妹子、豊臣秀吉と太閤検地…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。